桑江なおや応援団の日記!

沖縄市安慶田で生まれ、泡瀬で育ち、高原に根を張った桑江なおや。 20代の頃から10年以上、泡瀬干潟の保全活動や沖縄の問題に深く真面目に取り組んできました。 2010年、私達の思いと皆様と共に、 なおや君を市政に送り出す事ができました!
2014年から4年間、2期目を走り抜いてきました! 2013年に長男、2016年に次男も誕生し、絶賛イクメン中! 2018年〜3期目も頑張って欲しい応援ブログ!

応援団のつれづれ日記

今日は興南の決勝!!

こんにちわ!
事務所スタッフです!

「桑江なおや」後援会事務所では
今日の甲子園決勝を
パブリックビューイングします!


…みんな出かけて、残された2人で!!笑


…しかも普通のTV画面で!笑


昨日の試合中も、
何かとばたばたと走り回っていたので
スタッフはみんな車のラジオで聞いたらしく、
事務所に戻って来てから「勝ったねー!」と共有して
ニュースで初めて見て、感動しましたー!!
すごい良い試合だったねー!
そして我喜屋監督のコメントも素晴らしかった!!
「選手から学ばせてもらってます」
こんな監督だったらがんばれるぅ〜〜〜!!!


NHKでは
みんなで応援してたみたいですね!!
いいなーー!!
私も興南とかで一緒に応援したいなー!!!


今日も、試合の時間帯は
道にだーれもいないんだろうなーーー。笑


超!楽しみですね!!
興南ちばりよーーーー!!!!

そして、桑江さんも、
泡瀬干潟と沖縄市のために、ちばりよーーーー!!!!

埋立に税金を使うのをやめて、
子供達のためにも
お金を大事に使ってくれる沖縄市にして下さ〜〜い!!

興南と、桑江さんに、期待しています☆☆☆☆☆


同じカテゴリー(応援団のつれづれ日記)の記事
選挙戦も残りわずか
選挙戦も残りわずか(2018-09-07 23:51)

泡瀬干潟の貝殻たち
泡瀬干潟の貝殻たち(2018-09-04 23:24)

選挙カーが完成☆
選挙カーが完成☆(2010-09-03 23:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
プロフィール
桑江なおや☆勝手に応援団!
桑江なおや☆勝手に応援団!
沖縄市安慶田で生まれ、泡瀬で育ち、高原に根を張った桑江なおや。 20代の頃から10年以上、泡瀬干潟の保全活動や沖縄の問題に深く真面目に取り組んできました。
これまでもずっと人の為にばかり働いてきてくれた彼に、いろんな面で助けてもらった私達友人一同、素人だらけですが力をあわせ、
2010年、私達の思いと皆様と共に、 なおや君を市政に送り出す事ができました!
2014年から4年間、2期目を走り抜いてきました! 2013年に長男、2016年に次男も誕生し、絶賛イクメン中! ぜひ皆さん、なおや君に会ってみて下さい!
有志が勝手に綴る応援団ブログ!適度に更新!(笑)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
QRコード
QRCODE